レシートをお金に換えることができる「レシ活アプリ」
この記事ではレシ活アプリの“CODE”について詳しく紹介します。
基本的な使い方と実際に私が月に稼いだ金額も公開していますので最後まで見ていってください。
レシートがお金にかわるアプリCODE(コード)
Research and Innovation Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
レシ活アプリ「CODE」の使い方は?
まずはCODEの使い方です。
CODEではレシートの写真を撮影した後に、購入した商品のバーコードを読み込むことでバーコードチャンスと呼ばれるミニゲームが始まります。
そこで出てくる卵をスライドさせて割り、結果次第でもらえるポイントが変わってくるというシステムです。
こちらはCODEのアプリ起動画面です。
真ん中の「買物登録」ボタンをタップするとカメラが起動しレシートを撮影します。
購入店舗、店舗電話番号、合計金額がはっきりと読み込まれればOKです。
商品のバーコードの読み込みが終われば、読み込んだ数だけ卵が出現し、ポイントを獲得することができる仕組みです。
CODEでためるポイントについて
CODEで貯められるポイントは2種類です。
TAMARUポイント
TAMARUポイントはdポイントやWAONポイントなどの提携サービスに交換ができるポイントです。
またPeX経由で現金として銀行振り込みをすることもできます。
CODEコイン
もう一つのCODEコインはアプリ内の懸賞に応募することができるコインです。
以下の画像はCODEコインを利用することで参加できる懸賞の一部です。
懸賞に参加するのに必要なCODEコインに対して当選人数がかなり少なく、正直あまりおすすめしません。
例えば以下のコードレス布団クリーナーはCODEコイン700枚で応募に対して、当選人数は1名となっています。
もし懸賞に参加するのであれば、TAMARUポイントが当たる懸賞へ参加したり、10個集めることでTAMARUポイント1ポイントに交換できるTAMARUのかけらをもらった方が現実的です。
貯めるべきはTAMARUポイント
CODEコインは使い道がアプリ内での懸賞のみなので、CODEで稼ぐために貯めるべきポイントはTAMARUポイントとなります。
TAMARUポイントの貯め方としては、買い物のレシート撮影+商品バーコード読み込み以外にもあり、楽天スーパーセールやお買い物マラソン開催中などは、タップするだけでポイントを獲得できるクエストが発生することがあります。
また購入した商品によってはランダムで簡単なアンケートが出現する場合があります。
アンケートの回答で3ポイント獲得することができますので、発生した際は必ず回答するようにしましょう。
CODEで月にいくら稼いだか?
CODEのTAMARUポイント獲得履歴から計算したところ、2023年5月は140ポイント獲得していました。
CODEのポイントレートは1ポイント1円となりますので140円分となります。
今回は月140円という結果でしたが、くじの要素が強いアプリなので、運が良ければまだまだ稼げる余地はありそうです。
CODEの交換先は?
CODEのTAMARUコイン交換先です。
Tポイント、dポイントなど、使いやすいポイントもあるので使い道に困ることはまずなさそうです。
CODEのメリット・デメリットは?
CODEの良いところ、悪いところを実際に使った感想を踏まえて紹介します。
まずメリットとしては、くじの要素がやや強いですが、レシ活アプリの中では比較的稼ぎやすいことです。
買い物すればするほどスキャンをするバーコードが増え、ポイント獲得のチャンスも増えます。
また、商品の指定がなくどんなレシートでもバーコードさえあれば稼ぐことができることは大きなメリットといえます。
一方デメリットとしては、バーコードがない商品では稼ぐことができないことです。
例えば、ジャガイモやニンジンなどのばら売りの野菜や、病院などの領収書などです。
家計簿としてアプリ上に登録することはできますが、ポイントを稼ぐことができないです。
CODEで稼げないレシートは「ONE」や「レシーカ」などで稼ぐようにしましょう。
CODEの口コミは悪い?
CODEの口コミを見てみました。
良い口コミ
個人的にはレシートでポイ活アプリでは1番オススメです。
1日の枚数制限もないし、買い物のたびに登録しておけば気がつけば2000ー3000ポイントは貯まっているなという感じです。
ポイントが貯まる。家計簿がつけやすい。
なんといってもこの2つの理由が、使い続けるダントツの理由です。
とにかく全てのレシートを登録でき、ものによってはそれがポイントになります。
またカテゴリーが分けられること、撮影したレシートの写真も残るので、家計簿としてもかなり使いやすいです。
続けていれば地味に懸賞や隠れクエストにも当たるので、これからも使い続けていこうと思います。
稼ぎやすい、家計簿としてもいいといった声がありました。
隠れクエストやイベント時のクエストなど、こまめにログインすることでコツコツ貯めることができるのが私のCODEの印象です。
また他のレシ活アプリと比較しても稼ぎやすさは一番だと思いました。
悪い口コミ
レシートを撮影して商品を撮影して…結構やる事多いです。
ラッキーエッグなるクジもありますが、半年間レビューなど書いたりマメにコインを貯めてはエッグと交換し、当たったのが一度(それも10ポイント)だけだったので期待しない方がいいでしょう。
くじ引きは驚くほど当たらないので、まず無駄ですね。
まとめ買いするほどくじ引きポイントばかり出現するようになりました。
ラッキーエッグが全く当たらない。
とにかくハズレ。それでストレスが溜まりました。
懸賞や、バーコードチャンスの当選確率の低さなどについての声がありました。
私は懸賞は最初から期待してなかったのでよかったですが、懸賞目的に始めてしまうと落胆することになるかもしれません。
運の要素も強いですが、普通にレシ活アプリとして使う分には私の感想としては稼ぎやすい印象です。
レシ活アプリ「CODE」の使い方と実際に稼いだ金額まとめ
レシ活アプリ「CODE」のまとめです。
私が実際にCODEで2023年5月に一か月で稼いだ金額は140円という結果となりました。
CODEで稼げる金額は運に左右されますが、それでも他のレシ活アプリと比べても稼ぎやすいです。
購入した商品によっては隠れクエストが出現したり、楽しみながら稼げるのも◎です。
私的にレシ活アプリの中では1、2位を争うおすすめのアプリです。
興味があればぜひダウンロードしてみてください。
※レシ活アプリの他、効率よく稼げるアプリとしては“歩いて稼ぐ”移動系ポイ活アプリがあります。
以下の記事では、私が利用している歩いて稼げるアプリの中でも特に効率よく稼げるアプリを選んで紹介しています。興味があれば見てみてください。
また、以下の記事もおすすめです。
なるべくポイント獲得方法を自動化し、無理のない範囲でポイ活を続ける方法についてまとめてあります。
コメント