PR

【大改善◎】楽天キャッシュポイント還元プログラム改定点と今後の懸念点について解説します

クレカ活用術
当サイトには広告リンクが含まれております。

2024年4月18日に楽天ペイメントより「楽天ペイ」、「楽天ポイントカード」、「楽天Edy」アプリの統合のプレスリリースが発表されました。

画像出典:楽天ペイメント公式HPより

それに伴い、楽天キャッシュのポイント還元プログラムにも以下のような変更のお知らせがありました。

楽天キャッシュポイント還元プログラム変更のお知らせメールより

ぱっと見では、この変更点が良いのか悪いのかよくわからないという人も多いかと思いますが、結論からいうと、かなりの大改善です。

この記事では、今回発表された楽天ペイ、楽天ポイントカード、楽天Edyのアプリ統合と、楽天キャッシュのポイント還元プログラムの変更点について詳しく解説していきます。

また、今後起こりうる懸念点についてもいくつか紹介していきますので、参考にしてみてください。

楽天キャッシュポイント還元プログラムの変更点について解説

画像出典:楽天ペイメント公式HPより

今回発表された楽天キャッシュポイント還元プログラムの概要ですが、まず、これまで楽天キャッシュは…

  • ①楽天カードからチャージで楽天カード利用分として0.5%還元
  • ②楽天ペイを支払いに利用した際に1%還元

上記の②で楽天ペイの支払いを楽天キャッシュに設定することで、楽天キャッシュ利用で実質①+②の合計1.5%還元となっていました。

今回の改定では、この①の部分がなくなり、その代わりに②の支払い時に楽天キャッシュを利用で0.5%還元+楽天ペイ利用で1%還元の計1.5%還元となります。

つまり、これまでは1.5%還元の条件として楽天キャッシュのチャージ方法が楽天カードに限定されていたのですが、これが楽天カード以外のチャージ方法でも可能になったということです。

当ブログでも楽天キャッシュをお得にチャージする方法として、三井住友カードを利用した高還元ルートを紹介していますが…

例えば、上の三井住友カード ゴールド(NL)からの高還元ルートを利用した場合、最大で3%還元で楽天キャッシュをチャージすることが可能となります。

楽天カードからのチャージでは0.5%だったので、6倍の還元率となります。

さらに楽天ペイで楽天キャッシュを利用して支払うことで1.5%還元となるので、三井住友カード ゴールド(NL)から楽天ペイによる支払いまでで合計4.5%還元を叩き出せることになります。

楽天証券における楽天キャッシュでの投信積立も対象に!?

もう一つ注目すべき点として、楽天キャッシュ利用による0.5%還元には楽天キャッシュによる投信積立も含まれるという点です。

楽天キャッシュポイント還元プログラム変更のお知らせメールより

私はこれまで楽天SPUアップと資産形成のために、三井住友カードから楽天キャッシュへ移行して投信積立をしていました。

楽天キャッシュ積立によるポイント還元はこれまでなかったのですが、これに0.5%還元がつくのはかなり大きな改善点と言えます。

適用開始日は2024年夏頃とのことで詳細な日程はまだ発表されていませんが、続報を待ちたいと思います。

楽天ギフトカードはどこで買える?

2024年4月現在、楽天ギフトカードが購入できるのは、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップの3つのコンビニとなっています。

現金での購入はもちろん、セブンイレブンではnanacoを、ファミリーマートではファミペイを、ミニストップではWAONをそれぞれ利用して購入することが可能です。

ファミリーマートでは0と1と5のつく日にファミペイでPOSAカードを購入することで、2%還元を受けられましたが2023年5月以降は楽天ギフトカードは対象がとなってしまっています。

セブンイレブンではnanacoで楽天ギフトカードが購入できますが、ポイント還元の対象外となるので、2024年4月現在はミニストップでWAONを使って楽天ギフトカードを購入(1%還元)が一番お得な購入方法となっています

高還元ルート封鎖の懸念も?※個人的見解

ここまで、今回の改定がかなりの改善であることは紹介してきましたが、いくつか懸念されることもあります。

懸念点①:楽天ギフトカードがなくなる?

ネット上でも噂されていますが、楽天ギフトカードの存在自体がなくなってしまうことが挙げられます。

これまで楽天ギフトカードは改悪が続いており、購入できる店舗もセブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップのみとかなり減ってきています。

今回の改定の適用開始日の詳細発表に合わせて、楽天ギフトカードの販売中止なんてこともあるのではないかと考えています。

懸念点②:アプリ統合で楽天Edy→楽天キャッシュ移行はどうなる?

また、以下のルートで紹介していますが、

楽天Edy→楽天キャッシュ移行ルートに関して、楽天Edyアプリが楽天ペイに統合されることで、楽天Edy⇔楽天キャッシュの相互互換についてもどうなるのでしょうか?

楽天Edyが今後統合される場合、このルートも封鎖されてしまう可能性も0ではないかもしれません。

まだはっきりとしたことは何もわかりませんが、こういった最悪のパターンも想定されるので、常に代替ルートも考えておく必要がありそうです。

対応策はある?

仮に楽天ギフトカードが販売中止となった場合、楽天カード以外からの楽天キャッシュチャージルートはクレカ→JALPay or auPay→ANAPay→楽天Edy→楽天キャッシュルートのみとなります。

楽天Edy→楽天キャッシュ移行は2024年4月現在、おサイフケータイ内蔵のandroid端末でのみ利用が可能となっています。

もしandroid端末を持っていない場合は、楽天ギフトカードルート封鎖のリスクヘッジとしてメルカリやラクマ等でAndroid端末を購入を検討しておいてもいいかもしれません。

楽天キャッシュへの移行だけであれば、必要最低限の機能が搭載されたAndroid端末で3,000円台~5,000円台でも購入できるようなので、一度フリマアプリを見てみることをおすすめします。

もしメルカリ、ラクマを利用したことがなければ、招待コード入力でメルカリは500円分のポイントが、ラクマでは登録で500円、新規購入で300円分のポイントがそれぞれもらえますので、良ければ利用してください。

メルカリの招待コード:FKQUGN

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

ラクマの招待コード:herJ9

楽天ラクマ-フリマアプリ

楽天ラクマ-フリマアプリ

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天キャッシュポイント還元プログラムの改定点まとめ

2024年4月18日に「楽天ペイ」、「楽天ポイントカード」、「楽天Edy」アプリの統合と、楽天キャッシュポイント還元プログラムの改定が発表されました。

楽天カード以外からの楽天キャッシュチャージでも1.5%還元になることや、楽天キャッシュ投信積立にも0.5%の還元率が付与されることなど、かなりの大改善となっています。

ですが、今回の改定を受けて想定される懸念点として、改悪続きの楽天ギフトカードがこのまま販売されるのか?また楽天Edyが楽天ペイアプリに統合されることで楽天Edy⇔楽天キャッシュの相互交換はどうなるのか?といった不透明な部分もあります。

ひとまず2024年夏頃の詳細な情報が発表されるのを待つしかありませんが、最悪のパターンも想定して備えておくようにしておきたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました