PR

セゾンカードのマイペイメントnanaco支払いが封鎖!月1万円稼ぐクレカ戦略を再考する

クレカ活用術
当サイトには広告リンクが含まれております。

11月中旬にセゾンカード利用分のコンビニ収納代行支払い、nanaco→マイペイメント支払いルートが封鎖されたようです…

セゾンカードのマイペイメント支払いで年間360万円決済ルートの概要図

私は三井住友カード ゴールド(NL)→JAL Pay→nanaco→マイペイメントルートでJQセゾンゴールド×2枚の支払いを行なっていましたが滑り込みでゴールド(NL)修行は完了できました。

ただ、今後のクレカ戦略としてdカードゴールド始め、他のクレカ修行にもマイペイメントルートを利用して月1万円分のポイント獲得を狙っていたので↓

これが利用できなくなったため、今後のクレカ戦略を再考しなくてはいけなくなりました。

とりあえず暫定で考えている代替手段をまとめていきます。

〜2025年のクレカ戦略〜メインクレカはあと1年だけプラチナプリファード継続する

まずメインクレカですが、やっぱりプラチナプリファードをもう1年継続することにしました。

2024年は利用金額が300万円を超える見込みなので、100万円利用特典が計3回分、30,000ポイントが付与予定です。

プラチナプリファードを継続することで年会費33,000円がかかりますが、翌年の利用予定金額から考えると、Oliveゴールドをメイン利用するよりも、年会費差し引きでもポイント収入が多くなること、固定費の支払いカードの変更をする手間などを考えるとあと1年継続する方がメリットが多そうでした。

2025年は300万の利用は難しそうなので、3年目は継続せず切り替えをするつもりです。

〜2025年利用予定の高還元チャージルート〜JAL Pay→WAON→楽天キャッシュを年間200万円利用

高還元チャージルートでは三井住友カード ゴールド(NL)をフル活用していきます。

毎月15万円を上図ルートで楽天キャッシュに移行、そのうち10万円を夫婦2人分の楽天キャッシュ投信積立に利用します。

残りの5万円は生活費決済用で楽天ペイで利用します(一部WAONに残す)。

月15万円利用のため、年間で180万円の決済をすることが可能です。

さらに、我が家では洗剤やおむつなどの消耗品は楽天市場を利用して購入しています。

30万〜40万円程度の利用金額を見込んでいるので、そのうち20万円をチャージルートから追加で調達した楽天キャッシュで支払いに充てます。

これでチャージルートを利用して200万円の利用枠を確保できました。

チャージルートで利用するクレカ

チャージルートで利用するクレジットカードは以下。

  • 三井住友カードゴールド(NL)
  • VポイントカードPrime
  • その他リボキャンペーン開催中のクレカ

チャージルートの200万円の利用枠から、三井住友カード ゴールド(NL)で100万円(2026年度のSBI証券クレカ積立1%還元のため)を利用し、残りの100万円の利用枠でVポイントカードPrime(日曜チャージで1.5%還元)その他リボキャンペーン開催中のクレカ決済枠として利用していく方針にします。

年間のポイント収支は?

この方針で期待できる年間ポイント収支を計算していきます。

プラチナプリファード利用分
  • プラチナプリファード年間120万円利用で18,000ポイント
  • 前年の100万円利用特典30,000ポイント
  • クレカ積立2%、年間120万円で24,000ポイント
  • プリファードストア利用で年間5,000ポイント
  • プラチナプリファード年会費で▲33,000円
  • 合計44,000円分

まず、メイン利用のプラチナプリファードが基本還元率1%とマイ・ペイすリボ特典+0.5%還元で計1.5%還元、2024年のチャージルート以外の利用実績から120万の利用見込みで18,000ポイント。

2025年4月末に前年の100万円利用特典として30,000ポイント。2025年4月26日に年会費▲33,000円の支払いが発生。

また、前年300万円以上の利用でクレカ積立還元率が2%、年間120万で24,000ポイント。

その他プリファードストアでETC+2%、マツキヨ+1%、ライフ+1%、エクスペディアなどで計5,000ポイントとして…合計で44,000ポイントの収支予定。

チャージルート利用分
  • JAL Pay支払いで10,000JALマイル
  • WAON支払いで20,000ポイント
  • 楽天キャッシュ投信積立年間120万円で6,000ポイント
  • 楽天ペイで楽天キャッシュ支払い年間60万円で9,000ポイント
  • 三井住友カード ゴールド(NL)100万円で15,000ポイント
  • VポイントカードPrime(日曜チャージ)100万円で15,000ポイント
  • 合計75,000ポイント(1マイル1ポイント換算)

次にチャージルートで年間200万円利用予定。

JAL Pay支払い分が年間200万円の0.5%で10,000JALマイル、それに続くWAON支払いが年間200万円の1%で20,000ポイント。

楽天キャッシュは投信積立分が夫婦2人で年間120万円の還元率0.5%で6,000ポイント、楽天ペイで楽天キャッシュ支払い分が年間60万円の1.5%で9,000ポイント。

チャージ元のクレカとして、三井住友カード ゴールド(NL)100万円の1.5%で15,000ポイント、VポイントカードPrime日曜チャージで残り100万円の1.5%で15,000ポイント。

ここまでの合計で75,000ポイント(1マイル1ポイント換算)の収支。

メイン利用44,000ポイント+チャージルート75,000ポイントで年間合計119,000ポイントの収入となります。

これで月約1万ポイントを狙っていこうと思います。

dポイント増量キャンペーンも併用予定

獲得したポイントはdポイント増量キャンペーンを活用してさらに増やす予定です。

dポイント増量キャンペーンとは、キャンペーン期間中にエントリーし、対象のポイントからdポイントに交換することでポイントが増量されるキャンペーンです。

2024年は3月、8月、11月の3回開催されています。

私は2024年8月の増量キャンペーンで約12万ポイントをdポイントに交換することができました。

dポイント交換履歴
10月31日に増量分が付与

楽天ポイントやJALマイルなど、一部交換レートが低いポイントを除き、dポイントへ交換が可能なポイントはすべてdポイントに交換します。

リボ案件も狙えたら狙う

クレジットカードは定期的にリボ払いキャンペーンを開催しています。

リボ払いと聞くと、高い手数料を取られるイメージがありますが、早期返済や手数料管理をすることでそれ以上のポイント還元も狙えるので、2025年は積極的にリボキャンペーンに参加していく予定です。

こちらは条件のいいキャンペーンが開催した場合は、VポイントカードPrime(日曜チャージ)の100万円枠から利用予定。

これで月1万円~1万5,000円は狙えると思います。

マイペイメントルート封鎖~代替手段の情報求む~

2024年11月中旬頃より、nanaco→マイペイメント支払いルートが閉鎖されてしまい、これにより年間360万円の利用枠が使えなくなりました。

100万円修行に利用していたルートが使えなくなったため、今後もマイペイメントの代替ルートを模索していきます。

また、それに伴い以前検討したクレカ戦略が利用できなくなってしまったため、改めて月1万円分のポイント収入が狙えるクレカ戦略をまとめました。

皆さんのクレカ活用の参考になると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました