クレジットカードの100万円修行は、翌年以降の年会費が永年無料になったり、高額なポイント還元などの特典が魅力です。
一見すると年間100万円利用はハードルが高いように感じますが、月平均で考えると約8万4,000円を利用すればいいので、日常生活での支払いをすべてまとめてしまえば実際のところそこまで難しいことではありません。
ただ、このような正攻法で行く場合、1年で100万円修行が達成できるのはせいぜいクレカ1~2枚です(よほどのお金持ちでない限り…)。
しかしこの記事で紹介する方法を利用することで、1年間にクレカの100万円修行を3枚以上達成することが可能です。
実際に私も利用している方法なので、効率よく100万円修行を達成したいと考えている人は最後まで読んでみてください。
※三井住友カード(NL)のお得な発行方法、Oliveとの比較記事なども書いていますのでこれから発行を検討している方はそちらも参考にしてみてください。
※12月8日までの限定ですが、ポイントサイトモッピーでOlive公式特典29,600円分とは別で14,000円分のポイントを貰ってOliveフレキシブルペイを発行することができます。
以下のモッピー公式リンクからOlive申し込むと紹介特典としてさらに2,000ポイント追加で計16,000円分貰って申し込みが可能です。
ポイントサイト「モッピー」
紹介コード:gv3jA126
また、Oliveはポイントサイトと公式の紹介キャンペーンの併用が可能です。公式の紹介キャンペーンでは1,000円分のVポイントが貰えます。
この機会にお得にOliveを始めましょう。
Olive紹介コード
FF52416-6776046
紹介キャンペーンエントリーはこちらから
100万円修行に使える裏技まとめ
まず、結論から言うと、私が利用している裏技は以下の3点です。
私は三井住友カード ゴールド(NL)、Oliveフレキシブルペイユーザーなので、それぞれのカードで実際に私が利用しているルートを解説していきます。
ルート別で利用できるクレカ、国際ブランドなども合わせて書いていきますので、ご自身で利用しているクレカに置き替えて考えてもOKです。
IDAREチャージルート
IDAREは毎月自動で積立ができるスマート決済アプリで、リアルカードを発行することでVISA加盟店にてプリペイドカードとして利用することができます。
プリペイドカードとしての機能はKyashやバンドルカードとほぼ同様なのですが、IDAREの大きな特徴として月の平均残高に対し年率2%のボーナスが付与されるという点があります。
これを活用して、私はIDAREに30万円チャージし、残高を常に30万円キープすることで月に500円のボーナスをもらっています。
このIDAREへの初回のチャージにクレカを利用することで、クレカ修行に利用することができます。
私は残高を30万円にしていますが、IDAREは最大100万円までチャージすることが可能です。
極端な話、例えば90万円をクレカから一気にチャージしてしまえば、ほぼ一撃で100万円修行を終えることができ、さらに残高90万円をキープすることで毎月1,500円のボーナスを受け取ることもできます。
チャージに利用できるクレカの国際ブランドはVISA、JCB、Mastercard、AMEXと主要ブランドは網羅されており100万円修行に利用できるクレカの幅も広いです。
ただし、デメリットやリスクもあるのでしっかりと仕組みを理解した上で利用することをおすすめします。
私はリスクなどを考慮した上で30万円チャージを行いました。
楽天キャッシュ移行ルート
楽天キャッシュは楽天グループ内の電子マネーで、楽天ペイアプリにチャージをすることで支払いに利用することができます。
楽天ペイ加盟店での支払いに利用できる他、楽天証券で投資信託の積立にも利用することができ(楽天キャッシュ投信積立)、最大で月5万円分まで積立に利用することが可能です。
クレカから楽天キャッシュに移行し、楽天証券の楽天キャッシュ投信積立で毎月5万円を消費することで、効率よくクレカ修行を行うことができます。
クレカから楽天キャッシュへの移行ルートは複数あるので、それぞれ詳しく紹介していきます。
三井住友カード(NL)VISAブランド、oliveフレキシブルペイからの楽天キャッシュ移行ルート
三井住友カード(NL)のVISAブランドやoliveフレキシブルペイ(VISAブランドのみ)で利用できる楽天キャッシュ移行ルートはプリペイドカードのRevolutを利用したルートのみです。
このルートの注意点としては、VISAブランドからRevolutへのクレカチャージは1.7%の手数料がかかってしまうことです。
ただしデビットカードからのチャージであれば手数料は無料となります。
そのためOliveフレキシブルペイを利用する場合、Revolutへのチャージはデビットモードを利用するようにしましょう(デビットモードでの支払いも100万円修行の対象となります)。
仮に三井住友カード(NL)からクレカチャージする場合でも、Revolut移行時に三井住友カードの還元率分のポイントが、ANA Pay→楽天Edy移行時に0.5%のANAマイルがそれぞれ還元されます。
また楽天ペイの支払いで楽天キャッシュを利用することにより1.5%還元(楽天キャッシュ投信積立の場合は0.5%還元)となるため、手数料の1.7%分はすぐに取り戻せます。
その他の注意点としては、ANA Pay→楽天Edy→楽天キャッシュ移行は、2024年8月現在はiPhoneでは利用できず、おサイフケータイ内蔵のAndroid端末が必須となってきます。
もしおサイフケータイ内蔵のAndroid端末を持っていない場合は、メルカリやラクマ等で3,000円~5,000円程度で購入可能です。
メルカリ、ラクマを利用したことがなければ、招待コード入力でメルカリは500円分のポイントが、ラクマでは登録で500円、新規購入で300円分のポイントがそれぞれもらえますので、良ければ利用してください。
メルカリの招待コード:FKQUGN
フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
ラクマの招待コード:herJ9
楽天ラクマ-フリマアプリ
Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ
三井住友カード(NL)Mastercardブランドからの楽天キャッシュ移行ルート
三井住友カード(NL)Mastercardブランドで利用できる楽天キャッシュ移行ルートは複数のルートがあり、主にau PayルートとJAL Payルートがあります。
au PayもしくはJAL Payからnanacoにチャージした場合はセブンイレブンで楽天ギフトカードを、WAONにチャージした場合はミニストップで楽天ギフトカードをそれぞれ購入することができます。
このルートの注意点としてはnanaco、WAONはApplePay限定、つまりiPhoneが必要になること、チャージ上限はau Payは月5万まで、JAL Payは月30万までとなっています。
また、nanaco、WAONが利用できない場合、ANA Payにチャージし楽天Edyから楽天キャッシュに移行するルートもあります。
こちらはVISAブランドのチャージルートで紹介している通り、ANA Pay→楽天Edy→楽天キャッシュ移行時はおサイフケータイ内蔵のAndroid端末が必須となります。
コンビニ収納代行利用ルート
※追記 マイペイメントのnanaco支払いが2024年11月よりできなくなってしまったようです…
コンビニ収納代行とは、コンビニを介して電気・ガス・水道などの公共料金、通販などの支払いができるサービスです。
このコンビニ収納代行で利用できる支払いには、一部のクレジットカードの利用金額も含まれます。
コンビニ収納代行を利用できるコンビニはいくつかありますが、中でもセブンイレブンではnanacoでの支払いが、ファミリーマートではファミペイでの支払いが可能です。
つまり、100万円修行をしたいクレジットカードからnanacoやファミペイにチャージし、他のクレジットカードの利用金額の支払いをコンビニ収納代行に変更、チャージしたnanaco、ファミペイから支払うことで、他のクレカの利用金額も100万円修行の支払い金額に加算することが可能になります。
ただし、払込金額によって以下の手数料がかかってしまいます。
しかしこのコンビニ収納代行を活用することで、この後紹介するルートで毎月30万円分のクレカ修行を行うことができるようになります。
100万円修行で還元されるポイントを考えれば手数料はすぐに取り戻せるのと、1年間に複数のクレカ修行を終えることができることはかなりデカいです。
このコンビニ収納代行を使って100万円修行を効率よく進めるには、クレカ積立を利用するのがおすすめです。
PAYSLE×tsumiki証券利用10万円支払いルート
コンビニ収納代行で支払いが可能なクレジットカードの一つにエポスカードがあります。
そしてエポスカードはtsumiki証券でのクレカ積立に利用することが可能です。
tsumiki証券を利用して毎月のクレカ積立を10万円行い、エポスカードの支払いをコンビニ収納代行サービスのPAYSLEでセブンイレブンでnanaco支払い、もしくはファミマでファミペイ支払いすることで10万円の支払いを100万円修行に充てることができるようになります。
※2024年9月末頃より、エポスカード×PAYSLE支払いが封鎖されたとの情報がSNSで出ています。
マイペイメント×大和コネクト証券×セゾン投信利用20万円支払いルート
エポスカードの他にもコンビニ収納代行で支払いが可能なクレジットカードにセゾンカード、JQセゾンカードがあります。
そしてセゾンカード、JQセゾンカードは大和コネクト証券、セゾン投信でのクレカ積立に利用することが可能です。
JQセゾンカード×2枚をそれぞれ大和コネクト証券、セゾン投信で10万円ずつクレカ積立に利用し、コンビニ収納代行サービスのマイペイメントを利用してセブンイレブンにてnanaco払い、もしくはファミリーマートでファミペイ払いすることで20万円の支払いを100万円修行に充てることができるようになります。
ちなみに、大和コネクト証券、セゾン投信でクレカ積立をする場合、利用するクレジットカードは、JRキューポが貯まるJQセゾンカードゴールドがおすすめです。
ここ最近はクレカ積立の即売り対策として、売却した投信分はポイント還元がなくなるケースが多いです。
永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードもクレカ積立後の即売り対策としてポイントがつかなくなりましたが、JRキューポが貯まるJQセゾンカードに関しては即売りしてもポイント還元があります。(※2024年11月より大和コネクト証券でのクレカ積立でのポイント還元がなくなることが発表されました…)
資金に限りがあり定期的に売却を検討されているのであればJQセゾンカードゴールドを選びましょう。
注意点:チャージ上限はnanaco月20万円まで、ファミペイ月30万円まで
コンビニ収納代行ルートを利用する場合、月のチャージ上限に注意が必要です。
nanacoチャージは月のチャージ上限が20万円となるので、tsumiki証券、セゾン投信、大和コネクト証券すべてで10万円ずつクレカ積立をした場合、10万円分はファミリーマートでファミペイを利用して支払う必要が出てきます。
また、ファミペイにチャージができるクレジットカードはJCBのみのため、三井住友カード(NL)を利用することはできない点も注意が必要です。
JCBカードで100万円修行によりポイント還元などの特典があるクレカはファミペイをフル活用していきましょう。
ファミペイダウンロードはこちら↓
ファミマのアプリ「ファミペイ」
FamilyMart Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
nanacoダウンロードはこちら↓
nanaco ポイントがお得・チャージできる電子マネー/決済
Seven Card Service Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
100万円修行に使える裏技まとめ
100万円修行に使える裏技まとめです。
この記事で紹介した裏技を以下の図のように利用することで、最短4ヶ月で100万円修行を達成することができます。
私は三井住友カード プラチナプリファードをメイン利用していますが、上図の方法でMastercardの三井住友カード ゴールド(NL)の100万円修行も並行して行っています。
この方法を活用すれば、メインカードとは別で、単純計算年間3枚分の三井住友カード ゴールド(NL)と、大和コネクト証券とセゾン投信のクレカ積立に利用しているJQセゾンゴールド×2枚分の計5枚のクレカ修行を1年で達成することが可能です。
通常のクレカ利用分も含めると6枚の100万円修行ができることになります。
最初のルート構築にやや時間がかかりますが、仕組みを作ってしまえばポイント収入も大幅に上がりますのでぜひ挑戦してみてください。
※以下に上記ルートで利用している各証券会社のお得な発行方法をまとめていきます。
大和コネクト証券はポイントサイト経由での口座開設がおすすめです。
2024年8月現在はポイントサイトモッピー経由で口座開設することで5,500円分のモッピーポイントが、大和コネクト証券の紹介コード:DTMFQGAB を入力、口座開設キャンペーン、ポイント連携などで計4,000円分の現金&ポイントがもらえます。
さらにモッピーを利用していない人は、登録時に紹介コード入力&5,000P以上獲得で2,000円分のモッピーポイントももらえます。
詳細な発行方法は以下の記事でも解説しています。
続いてセゾン投信はポイントサイトのPowl経由での口座開設がお得です(※広告案件をブログ、SNSでの拡散するのはNGのため、広告ページはPowlから検索をお願いします)。
Powl(ポール)歩くだけでポイント貯まるお小遣い稼ぎアプリ
POMobile Inc.無料posted withアプリーチ
コメント