PR

SPUアップのために楽天Pashaを攻略するのは得なのか?

楽天活用術
当サイトには広告リンクが含まれております。

こたろーです。

今月は楽天市場のお買い物マラソンへ参戦してたくさん買い物をしました。

楽天SPUは同月中であれば後から達成してもポイントアップが適用されるので、楽天市場でたくさん買い物をした月はできる限りSPUを底上げしたいところです。

そこで今回は楽天SPU対象サービスの楽天PashaでSPU条件を達成した場合どのくらい得になるのかを検討してみました。

楽天PashaのSPU条件達成でもらえるポイントと、楽天Pasha対象商品を購入した場合にかかる金額を比較してみたので紹介していきます。

楽天Pashaとは?

楽天Pashaは楽天グループが運営するレシート買取アプリです。

楽天市場の基本還元率となる楽天SPU対象サービスのひとつで、SPU達成のための条件としては以下の通りです。

  • トクダネ利用で300P獲得
  • 今日のレシートで10枚以上確定

購入前のSPU達成状況は写真の通り。

今日のレシートは問題なく達成済みで、トクダネであと290ポイント獲得をする必要があります。

今月の楽天市場の購入金額は?

2023年7月はお買い物マラソンが2回開催されており、当月は2回とも買い回りに参戦しました。

購入金額の合計は税込57,726円でした。

つまり楽天PashaでSPU達成した際に還元されるポイント数は262ポイント(めちゃくちゃ少ない…)。

楽天Pasha対象商品で何を買うか?

トクダネ商品と獲得ポイントから、自分が利用しそうな商品をいくつかピックアップしてみました。

このあたりの商品でしょうか。

今月はあまり魅力的なトクダネがありませんでした…

近くのお店の販売価格とそれぞれで290ポイント貯めると考えると、

商品価格(税込)貰えるポイント数
インスタント味噌汁754円80ポイント
缶コーヒー129円20ポイント
お茶漬け257円30ポイント
ボディソープ522円50ポイント

一番ポイント効率がいいのは缶コーヒーでしたが、トクダネの利用回数は1回までなので複数組み合わせるしかないです。

それぞれすべて購入して1,662円、獲得ポイントは180ポイント。

SPU条件達成まで残り110ポイントです。

缶コーヒーとお茶漬けが味違いでもう何個かあるので、それで110ポイントを獲得するのが一番安く済みそうです。

お茶漬けを2個で60ポイント+缶コーヒーを3個で60ポイントで計300ポイントとなり、ようやく290ポイント達成する計算です。

値段はお茶漬けが2つで514円、缶コーヒーが3つで409円、つまり計923円の支払いとなります。

つまり1,662円+923円=2,585円(税込)を購入して楽天Pashaでトクダネ申請をする必要があります。

楽天Pasha SPU達成に必要な金額と還元ポイント数の比較

  • SPU達成に必要な購入金額…税込2,585円
  • トクダネ送信で貰えるポイント…300P
  • SPU達成で還元されるポイント…262P
  • 差し引き…2,023円

利用するトクダネ商品は以下。

※上の画像に缶コーヒーもう一本買って、上記の結果となります。

差し引きで2,023円で上記商品を購入できるということになります。

果たしてSPU達成を目的に楽天Pashaを攻略するのは得なのか?

2023年7月現在の楽天Pashaのトクダネ商品の購入金額と、SPU達成した際に還元されるポイントを比較してみて、私的にはあまりお得に感じませんでした。

なので今回は楽天PashaのSPU達成は見送ることにしました…

以前はスーパーで安売りしているアイスや、よく購入する商品などがトクダネに掲載されていたのですが、最近は我が家でよく購入している商品が掲載されることが少なくなってしまいました。

普段の買い物で購入することが多い商品がトクダネに掲載されていればSPU達成を目的に楽天Pashaを利用してもいいかもしれませんが、やはり無理に攻略する必要もなさそうですね。

楽天Pasha SPU条件達成で得をする楽天市場の購入金額は?

そもそも楽天PashaのSPUを達成することで得することがあるのかを考えてみました。

今回利用しようと考えたトクダネの合計購入金額とトクダネによるポイント還元の差し引きは以下の通りです。

  • SPU達成に必要な購入金額…税込2,585円
  • トクダネ送信で貰えるポイント…300P
  • 差し引き…2,285円

この金額をSPU+0.5倍で還元されるには、税別457,000円を楽天市場で購入する必要があります(※楽天PashaのSPU獲得上限ポイントは5,000ポイント、購入上限税別100万円まで)。

お買い物マラソンの買い回り店舗数による購入上限金額は以下の表を参照。

買い回り店舗数購入上限金額(税別)購入上限金額(税込)
1店舗
2店舗
(+1%)
700,000円770,000円
3店舗
(+2%)
350,000円385,000円
4店舗
(+3%)
233,333円256,666円
5店舗
(+4%)
175,000円192,500円
6店舗
(+5%)
140,000円154,000円
7店舗
(+6%)
116,666円128,333円
8店舗
(+7%)
100,000円110,000円
9店舗
(+8%)
87,500円96,250円
10店舗
(+9%)
77,777円85,555円

3店舗買い回りをした時点でマラソンの買い回り購入上限を超えてきます。

超ポイントバック祭で購入したらどうか?

楽天市場ではお買い物マラソンの他に、「超ポイントバック祭」が開催されます。

ルールは合計購入金額に応じてポイント還元率がアップして、MAX+6%まで。

出典:楽天市場超ポイントバック祭より

ただし獲得上限はお買い物マラソン同様に7,000ポイントなので、税込128,333円以上購入した時点で上限を超えてきます。

楽天PashaのSPU達成は、お買い物マラソンよりも超ポイントバック祭と組み合わせて、単発で高額な買い物をするときに攻略するのがいいかもしれません。

まとめ

SPUを目的に楽天Pashaを攻略することは果たして得なのか?検証をしてみたまとめです。

結論としては、楽天PashaのSPUはお買い物マラソンとの相性はあまりよくなく、SPUを目的に達成を目指すのはかえって損をする可能性が高そうです。

なので無理に攻略しようとせず、普段購入する商品や購入してみたいと思う魅力的な商品がトクダネにあるときは攻略してもいいかもしれません。

また、ポイント還元で考えた場合は、超ポイントバック祭開催月に単発で高額な買い物をするときに楽天Pashaを利用するとトクダネ商品の購入金額を回収できるかもしれないので、SPU達成を目的に利用するのもありかと思いました。

追記

期間限定FamiPayボーナスの期限が切れそうだったので、ファミマでトクダネ商品(コーヒー)を購入してきました。

左の2つがトクダネ商品。

右のアーモンドミルクラテ2つはFamiPayボーナスが使いきれなかったから購入したのと、一つ購入すると紅茶花伝のロイヤルミルクティが無料で貰えるキャンペーンをしていたので2つ購入しました。

紅茶花伝のロイヤルミルクティーも後日しっかりと無料で交換してきましたよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました